診療体制
救急科
- 概 要
- 医師紹介
- 臨床指標
診療概要
断らない救急
当院救急センターは、2次救急施設として日夜、多くの患者さまを受け入れています。救急車は複数台同時受入れが可能で、年間の搬送数は約5,000件におよびます。センターは各種放射線検査室に直結し、安全かつ迅速な検査も可能となっています。
ICU(集中治療室10床)には高度な集中治療機器を導入し、重症患者さまに対して質の高い管理ができるようになっています。
院内救急(In-Hospital Emergency)に対しての介入も行っており、院内心停止対応システム(ハートコール)に加え、急変早期対応システム(Rapid Response System:RRS)も導入しています。
-
救急センター
-
ICU
管理医師
吉本昭 主任部長/救急センター長/集中治療室部長
- 資格
- 日本小児科学会認定小児科指導医・専門医、日本救急医学会認定救急専門医、日本集中治療医学会認定集中治療専門医、日本感染症学会認定感染症指導医・専門医、日本化学療法学会認定抗菌化学療法指導医、ICD制度協議会認定ICD
- 専門領域
- 救急医療、集中治療、感染症、小児
救急センター(ER)
年間救急搬送数
2018年 | 2019年 | 2020年 | 2021年 | 2022年 | |
---|---|---|---|---|---|
救急車搬送台数(台) | 5,142 | 5,579 | 5,322 | 5,174 | 6,957 |
年間症例数
2020年 | 2021年 | 2022年 | |
---|---|---|---|
受診者合計 | 21,116 | 20,392 | 29,787 |
うち、大人 | 14,639 | 14,461 | 20,078 |
うち、小児
(15歳未満)
|
6,477 | 5,931 | 9,709 |
ウォークイン患者数 | 15,794 | 15,218 | 22,830 |
救急車搬送患者数 | 5,322 | 5,174 | 6,957 |
ICU年間入室数
2016年(7~12月) | 2017年 | 2018年 | |
---|---|---|---|
年間入室数 |
院内急変対応(RSS)
2016年(7~12月) | 2017年 | 2018年 | |
---|---|---|---|
年間入室数 | 58 |
- 診療科の紹介
- 部門の紹介