予防接種センター
インフルエンザ
- 小児期
- 成人期
- 海外渡航時
接種回数・接種量
接種対象 | 接種回数 | 接種量 | |
定期接種 | 65歳以上 60~64歳で一定の基礎疾患のある方 |
毎年1(~2)回 13歳以上は1回 |
3歳未満 0.25ミリリットル皮下接種 3歳以上 0.5ミリリットル皮下接種 |
任意接種 | 6カ月以上 | 毎年1~2回 13歳以上は1回 |
インフルエンザワクチンの接種料金
- 1回目 4,400円(税込)
- 2回目 3,300円(税込)
名古屋市に在住の65歳以上の方は、1,500円(税込)
生活保護世帯、市民税非課税世帯に属する方は、それを証明する書類をお持ちになることで費用が免除されます。
インフルエンザワクチンについて
- 2015/2016シーズンのワクチンからインフルエンザワクチンは4価ワクチンとなりました。従来の3価(A型2種類、B型1種類)にB型株が1種類追加されて、A型2種類、B型2種類合計4種類の抗原が含まれます。
- 局所が赤く腫れる場合がありますが、数日で軽快します。
- 卵アレルギーの強い方は、皮内テストすることがあります。
- 名古屋市の65歳以上の方は定期接種として接種できます。自己負担額は1,500円です。
愛知県の広域予防接種事業について
愛知県内の他の市町村の方も広域連絡票があれば当院で定期接種として接種できます。費用はお住いの市町村により異なります。お住いの市町村にてお手続きをしてお越しください。
渡航される方へ
- 海外渡航時にもインフルエンザの接種をしていかれることをお勧めします。
- 南半球では流行時期が異なります。流行時期を確認し、ご相談ください。
だいどうクリニック予防接種センター
ご予約のお問い合わせ(直通)
当日予約8:30~11:30まで
翌日以降の予約13:00~17:00まで
土曜日8:30~14:00まで