医療・介護・福祉関係者へ
臨床研究
倫理審査委員会
当院では、医師および医療従事者が行う人間を直接対象とした医学の基礎的および臨床的研究において、厚生労働省・文部科学省から示されている「人を対象とする医学系研究に関する倫理指針」に基づき、倫理審査委員会で審査をしています。 大同病院倫理審査委員会標準業務手順書、大同病院医療倫理規程、倫理審査委員の一覧については、厚生労働省の「研究倫理審査委員会報告システム」 (外部リンク)を参照してください。
臨床研究等・倫理審査委員会 標準業務手順書(PDF:1.4MB)
人を対象とする医学系研究に関する倫理指針施行に伴う後ろ向き研究・症例報告・学会発表・論文投稿インフォームドコンセント(PDF:640KB)
倫理審査委員名簿(厚生労働省「研究倫理審査委員会報告システム」を参照してください。
承認案件
倫理審査委員会 承認案件はこちらをご覧ください。
倫理審査委員会 開催日および書類提出期限
開催日 | 書類提出期限(到着日) | 開催場所 | |
2023年4月3日(月) | 17:15~ | 2023年3月20日(月) | 研修支援センター1 |
2023年5月1日(月) | 17:15~ | 2023年4月17日(月) | 研修支援センター1 |
2023年6月5日(月) | 17:15~ | 2023年5月22日(月) | 研修支援センター1 |
2023年7月3日(月) | 17:15~ | 2023年6月19日(月) | 研修支援センター1 |
2023年8月7日(月) | 17:15~ | 2023年7月24日(月) | 研修支援センター1 |
2023年9月4日(月) | 17:15~ | 2023年8月21日(月) | 研修支援センター1 |
2023年10月2日(月) | 17:15~ | 2023年9月18日(月) | 研修支援センター1 |
2023年11月6日(月) | 17:15~ | 2023年10月23日(月) | 研修支援センター1 |
2023年12月4日(月) | 17:15~ | 2023年11月20日(月) | 研修支援センター1 |
2024年1月15日(月) | 17:15~ | 2024年1月1日(月) | 研修支援センター1 |
2024年2月5日(月) | 17:15~ | 2024年1月22日(月) | 研修支援センター1 |
2024年3月4日(月) | 17:15~ | 2024年2月19日(月) | 研修支援センター1 |
2024年4月8日(月) | 17:15~ | 2024年3月25日(月) | 研修支援センター1 |
2024年5月13日(月) | 17:15~ | 2024年4月29日(月) | 研修支援センター1 |
2024年6月3日(月) | 17:15~ | 2024年5月20日(月) | 研修支援センター1 |
現在実施中の臨床研究
臨床研究の中には、患者さまやご家族に研究の内容を直接ご説明し、ご理解いただき、その上で同意をいただく場合と、研究に関する情報を公開することによって直接同意をいただく手続きを行わない場合があります。
当院で実施中の研究は以下のとおりです。これらの研究は、倫理審査委員会の審査を受けたうえで対象者の人権保護を最優先に実施しています。
受付番号 承認番号 |
診療科 | 課題名 | 研究内容 |
---|---|---|---|
ECD2016-033 | 健診センター | 健診受診者における身体活動量、自律神経障害、レム睡眠行動障害、嗅覚障害、うつ、日中の眠気の検討 | 詳細(PDF:380KB) |
ECD2017-017 | 小児科 | 国内の小児血友病A患者を対象とした遺伝子組換え血液凝固第VIII因子Fc融合タンパク質(rFVIIIFc)製剤の有用性を検討する多施設観察研究 | 詳細(PDF:403KB) |
ECD2018-010 (ECD2017-018) |
歯科口腔外科 | 疫学調査「口腔がん登録」(責任医師の変更) | 詳細(PDF:280KB) |
ECD2018-016 | 整形外科 | 手指変形性関節症患者に対して用いられる疾患特異的患者立脚型評価票 『Functional Index for Hand Osteoarthritis』の日本語版作成及び妥当性・信頼性の確認 | 詳細(PDF:356KB) |
ECD2018-018 | 整形外科 | デュピュイトラン拘縮患者を対象としたコラゲナーゼ注射治療と腱膜切除術後の上肢機能及び費用効果の比較研究 | 詳細(PDF:312KB) |
ECD2018-019 (ECD2016-010の変更) |
腎臓内科 | 保存期慢性腎臓病患者を対象とした臨床研究 -ダルベポエチン アルファ製剤低反応に関する検討- BRIGHTEN Study(実施計画書の変更) | |
ECD2018-045 | 小児科 | 新生児マススクリーニング対象疾患拡大に関する研究 | 詳細(PDF:312KB) |
ECD2018-046 | 脳神経外科 | 一般社団法人日本脳神経外科学会データベース研究事業(Japan Neurosurgical Database:JND) | 詳細(PDF:334KB) |
ECD2018-060 | 腎臓内科 | 日本透析医学会統計調査 | 詳細(PDF:326B) |
ECD2018-061 | 消化器内科 | 消化器内視鏡に関連する疾患、治療手技データベース構築 | 詳細(PDF:305KB) |
ECD2019-001 | 腎臓内科 | 腎疾患における原因遺伝子の検索 | |
ECD2019-002 | 腎臓内科 | 「推定糸球体濾過量15ml/min/1.73m2未満の保存期慢性腎臓病患者における治療実態についての調査(JOINT-KD study)過去起点コホート研究」 | |
ECD2019-011 | 消化器内科 | Lewy小体病およびアルツハイマー病における腸内細菌叢変動とそれに伴う炎症因子および酸化ストレ関連分子の変化:バイオマーカーとしての有用性の検討 | 詳細(PDF:349KB) |
ECD2019-025 | 小児科 | 先天奇形症候群における遺伝的要因の探索 | 詳細(PDF:330KB) |
ECD2019-026 ECD2018-044の変更事項 |
小児科 | 新生児マススクリーニング対象疾患拡大に関する研究 | 詳細(PDF:366KB) |
ECD2019-027 | 放射線診断科 | 日本インターベンショナルラジオロジー学会における症例登録データベース事業 | 詳細(PDF:467KB) |
ECD2019-033 | 泌尿器科 | 尿管嵌頓結石に対する逆行性vs順行性尿管砕石術のランダム化比較試験 | 詳細(PDF:322KB) |
ECD2019-043 | 産婦人科 | 妊婦貧血に対して鉄剤と人参養栄湯併用の効果に関する研究 | 詳細(PDF:303KB) |
ECD2019-044 | 整形外科 | 早期関節リウマチ患者における初期治療効果反応性による治療強化の予後予測に関する研究 | 詳細(PDF:327KB) |
ECD2019-047 | 呼吸器内科 | “A prospective cohort study to assess obstructive respiratory disease phenotypes and endotypes in Japan (the TRAIT study)” 日本における閉塞性肺疾患のフェノタイプ及びエンドタイプを評価することを目的とした前向きコホート研究(the TRAIT study) |
詳細(PDF:327KB) |
ECD2019-058 | 整形外科 | 関節リウマチ患者の治療継続性からみた至適医療に関する臨床研究 | 詳細(PDF:329KB) |
ECD2019-059 | 整形外科 | 日本整形外科学会症例レジストリー(JOANR)構築に関する研究 | 詳細(PDF:942KB) |
ECD2019-061 | 糖尿内分泌内科 | 骨ミネラル代謝異常の診療指針の策定に関する研究 | 詳細(PDF:357KB) |
ECD2019-062 | 腎臓内科 | 日本ネフローゼ症候群バイオマーカー研究 | 詳細(PDF:240KB) |
ECD2019-067 | 脳神経外科 | 頸椎人工椎間板の治療成績に関する多施設共同研究 | 詳細(PDF:300KB) |
ECD2019-068 | 麻酔科 | 院内移植コーディネーターが臓器移植コーディネーターに期待する役割・機能に関する調査研究 | |
ECD2019-069 | 腎臓内科 | 非典型溶血性尿毒症症候群(aHUS )の診断・全国調査研究 | 詳細(PDF:318KB) |
ECD2019-072 | 看護科 | 妊娠期からの子ども虐待予防における妊婦のストレスと胎児のストレスの関連性についての検証 | |
ECD2019-073 | 小児科 | ミトコンドリア病の生化学診断、責任遺伝子解析、病態解明と治療法の開発に関する研究 | 詳細(PDF:311KB) |
ECD2019-075 | 膠原病リウマチ内科 | COVID-19に関するレジストリ研究 | |
ECD2020-002 | 整形外科 | 関節リウマチ患者におけるビスフォスフォネート効果不十分な骨粗鬆症に対するロモソズマブの無作為比較試験験 | 詳細(PDF:314KB) |
ECD2020-003 | 皮膚科 | 多施設患者登録システムによる、弾性線維性仮性黄色腫の臨床像、自然経過、予後、病因、治療の反応性の解析 | |
ECD2020-013 | 歯科口腔外科 | 病院歯科口腔外科における障害者に対する全身麻酔下歯科治療症例の検討-当科開設後5年間の臨床統計をもとに- | |
ECD2020-015 | 脳神経外科 | 骨粗鬆症性椎体圧迫骨折における骨髄液中サイトカイン濃度の検討 | 詳細(PDF:317KB) |
ECD2020-024 | 産婦人科 | 日本産科婦人科学会周産期委員会 周産期登録事業および登録情報に基づく研究 | 詳細(PDF:515KB) |
ECD2020-025 | 消化器内科 | 消化器内視鏡および体外式腹部超音波に対する人工知能を用いた画像診断システムの開発研究-EUS(超音波内視鏡)に対する上部消化管SMT(粘膜下腫瘍の鑑別判断)- | 詳細1(PDF:308KB) 詳細2(PDF:161KB) |
ECD2020-031 | 整形外科 | 早期関節リウマチ患者における初期治療効果反応性による治療強化の予後予測に関する研究 | 詳細(PDF:329KB) |
ECD2020-037 | 卒後研修支援センター | オンライン臨床教育評価システム(EPOC2)における個人情報保護・研究倫理指針 | 詳細(PDF:82KB) |
ECD2020-040 | 呼吸器・心臓血管外科 | 2021年に外科治療を施行された肺癌症例のデータベース研究:肺癌登録委員会第11次事業 | 詳細(PDF:200KB) |
ECD2020-041 | 健診センター | 健診受診者における身体活動量、自律神経障害、レム睡眠行動障害、嗅覚障害、うつ、日中の眠気の検討 | 詳細(PDF:320KB) |
ECD2020-044 | 手外科・マイクロサージャリーセンター | 橈骨遠位端掌側ロッキングプレート抜釘前後での手関節機能の変化に関する研究 | |
ECD2020-046 | 腫瘍センター | がん診療均てん化のための臨床情報データベース構築と活用に関する研究 | 詳細(PDF:256KB) |
ECD2020-051 | 救急科 | 敗血症の電子カルテデータとDPCデータを利用した他施設後ろ向きレジストリ研究(RESURRECTION-registry) | 詳細(PDF:265KB) |
ECD2020-055 | 腎臓内科・腎血液浄化科 | 腹膜透析患者様を対象とした低酸素誘導因子-プロリン水素化酵素(Hypoxia Inducible Factor Prolyl Hydroxylase:HIF-PH)阻害薬の腎性貧血に対する有効性に関する多施設共同後ろ向き研究 | 詳細(PDF:358KB) |
ECD2021-001 | 脳神経外科 | レセプト等情報を用いた脳卒中・脳神経外科医療疫学調査 | 詳細(PDF:300KB) |
ECD2021-010 | 呼吸器内科 | 新型コロナウイルス感染症の凝固異常の病態解明と重症化予測能に関する研究 | 詳細(PDF:417KB) |
ECD2021-015 | リハビリテーション科 | 脳卒中発症後急性期の患者に対してHAL腰タイプを用いたリハビリテーション治療の有用性 | 詳細(PDF:344KB) |
ECD2021-016 | 小児科 | データベースを用いた国内発症小児Coronavirus Disease 2019(COVID-19)症例の臨床経過に関する検討 | 詳細(PDF:162KB) |
ECD2021-023 | 小児科 | 先天性代謝異常症症例の遺伝子変異を同定後、経過観察をおこなう研究 ―研究として遺伝子診断を行う疾患― |
詳細(PDF:311KB) |
ECD2021-028 | 消化器内科 | 非アルコール性脂肪性肝疾患(NAFLD)患者の肝関連、非肝関連イベントに関する予後の検討 | 詳細(PDF:307KB) |
ECD2021-033 | 消化器内科 | 切除不能進行膵癌の二次治療例に対するS-1治療法とナノリポソーム型イリノテカン+5-FU治療法の無作為化試験 | |
ECD2021-036 | 腎臓内科 | マスサイトメーターを用いた非侵襲的ループス腎炎病型予測 | |
ECD2021-038 | 腫瘍内科 | 院内がん登録でみる愛知県のがん診療(施設別集計) | 詳細(PDF:290KB) |
ECD2021-039 | 手外科・マイクロサージャリーセンター | 四肢外傷に関する実態調査研究 | 詳細(PDF:320KB) |
ECD2021-040 | 看護部 | 褥婦における経皮的ヘモグロビン値の経時的変化と影響因子 | |
ECD2021-044 (ECD2021-001) |
脳神経外科 | レセプト等情報を用いた脳卒中・脳神経外科医療疫学調査 | 詳細(PDF:305KB) |
ECD2021-045 (ECD2016-033) |
健診センター | 健診受診者における身体活動量、自律神経障害、レム睡眠行動障害、嗅覚障害、うつ、日中の眠気の検討 | 詳細(PDF:317KB) |
ECD2022-003 | 泌尿器科 | 上部尿路結石症に対する経皮的尿路結石砕石術における周術期合併症に関する全国調査 | 詳細(PDF:294KB) |
ECD2022-004 | 予防接種センター | おたふくかぜワクチン接種後の副反応に関する全国調査 | 詳細(PDF:294KB) |
ECD2022-017 | 膠原病・リウマチ内科 | 臨床研修医のバーンアウトに関する質的研究 | |
ECD2022-018 | 膠原病・リウマチ内科 | 炎症性・腫瘍性疾患における遺伝子と炎症との関連研究 | 詳細(PDF:307KB) |
ECD2022-022 | 膠原病・リウマチ内科 | 社会医療法人宏潤会大同病院・だいどうクリニック膠原病・リウマチ内科に通院する膠原病(関節リウマチ・脊椎関節炎・血管炎・抗核抗体関連疾患[全身性エリテマトーデス・全身性強皮症・シェーグレン症候群・皮膚筋炎・多発性筋炎])患者のデータベース構築 | 詳細(PDF:307KB) |
ECD2022-027 | NP科 | 脊椎脊髄手術を受ける患者を対象とした手術中体温変化の調査研究 | 詳細(PDF:304KB) |
ECD2022-037 | 膠原病・リウマチ内科 | 巨細胞性動脈炎に対するトシリズマブの有効性の検証 | 詳細(PDF:301KB) |
ECD2022-038 | 歯科口腔外科 | 疫学調査「口腔がん登録」 | 詳細(PDF:284KB) |
お問い合わせ
電話番号:052-611-6261(代表)
※「薬剤部倫理審査委員会事務局窓口」とお伝えください。