重要なお知らせ 2024.12.06 休日・時間外における選定療養費の変更について 外来受診・予約 診療予約 052-611-6265 当日診療 / 8:30~11:30 翌日以降 / 11:30~17:00 外来担当医表・休診情報 入院・お見舞い 診療科・部門 健診・人間ドックの予約 予防接種 救急受診 24時間365日 患者さまの支援 アクセス・駐車場 外来担当医表・休診情報 外来受診・予約 診療科・部門 入院・お見舞い 健診・人間ドックの予約 予防接種 救急受診 高度急性期医療を担う 消化器内視鏡検査 愛知県有数の検査数と確かな実力 14,888件 ( 2023年度 ) 消化器内視鏡検査 上・下部消化管内視鏡検査(胃カメラ・大腸カメラ)のほか、小腸内視鏡・カプセル内視鏡など、ハイグレードな検査を行なっています。 救急車搬送台数 絶えることのない救急医療ニーズに応える 7,440台 ( 2023年度 ) 救急車搬送台数 高度急性期病院に期待される役割の1つが、緊急患者の受け入れです。ドクターカーやICU(集中治療室)との連携により、迅速な治療を提供しています。 全身麻酔による手術 高度急性期医療に不可欠な立役者 2,612件 ( 2023年度 ) 全身麻酔による手術 全身麻酔手術を安全に行うには、執刀医と連携して麻酔管理をする麻酔科医師が不可欠です。当院には麻酔科専門医が複数在籍しています。 緊急の全身麻酔手術 いつでも迅速・柔軟・安全な手術運営を 454件 ( 2023年度 ) 緊急の全身麻酔手術 緊急手術は、夜間・休日を問わず直ちに行う必要があります。当院では、安全に迅速に遂行できる体制を整えています。 心臓カテーテル手術 いのちのおおもとの鼓動を止めない 296件 ( 2023年度 ) 心臓カテーテル手術 24時間体制で虚血性心疾患の心臓カテーテル治療を行っています。地域の医療機関や当院ドクターカー・ERと連係し、迅速かつ安全に処置できるよう尽力しています。 腹腔鏡/胸腔鏡による手術 “小さな傷あと”の手術へのこだわり 648件 ( 2023年度 ) 腹腔鏡/胸腔鏡による手術 当院では、体の負担が少ない内視鏡を使った低侵襲手術を早くから行ってきました。手術支援ロボット「ダヴィンチXi」も導入し、さらに安全で体に優しい手術を追求しています。 分娩数 ハイリスクでも、小さないのちを守る 445件 ( 2023年度 ) 分娩数 地域周産期母子医療センターとして、全ての方が安心してお産に臨める環境です。NICU/GCUを備え、新生児のリスクにも万全の体制で臨みます。 6歳未満の乳幼児の手術 地域でも数少ない小児外科専門医が常駐 289件 ( 2023年度 ) 6歳未満のこどもの手術 新生児~小児の外科疾患を専門とする常勤小児外科医が在籍しています。鼠経ヘルニアなどの一般的な疾患から、新生児の疾患まで低侵襲の手術を行っています。 悪性腫瘍(がん)手術療法 生きぬくためのがん治療 580件 ( 2023年度 ) 悪性腫瘍(がん)手術療法 安全で根治性の高い手術治療を行っています。がん治療においても、鏡視下手術も積極的に導入しています。 消化器内視鏡検査 愛知県有数の検査数と確かな実力 14,888件 ( 2023年度 ) 消化器内視鏡検査 上・下部消化管内視鏡検査(胃カメラ・大腸カメラ)のほか、小腸内視鏡・カプセル内視鏡など、ハイグレードな検査を行なっています。 救急車搬送台数 絶えることのない救急医療ニーズに応える 7,440台 ( 2023年度 ) 救急車搬送台数 高度急性期病院に期待される役割の1つが、緊急患者の受け入れです。ドクターカーやICU(集中治療室)との連携により、迅速な治療を提供しています。 1 / 9 123456789 No.0006 迅速な心筋梗塞治療 No.0005 首・腰の痛みを解消する内視鏡手術 No.0004 ここまで進化した肺がん診療 No.0003 首・腰の痛みを解消する内視鏡手術 No.0002 赤ちゃんとお母さんを守るために No.0001 小さな傷で子どもの病気を治す Daido Medicineの地域包括ケア 1 / 15 123456789101112131415 概要へ 患者さまの支援 地域の方へ 医療・介護・福祉関係者へ 地域の方へ 宏潤会ではたらきたい方へ PICKUP / ピックアップコンテンツ 骨盤臓器脱で、悩んでいませんか? 膣から内臓がはみ出してきてしまう…トイレやお風呂、歩行時に感じるその違和感は、もしかしたら「骨盤臓器脱... 当院でのお産が丸ごと分かる! 産科特設サイトがオープン 大同病院でのお産について知っていただくため、産科の内容に特化した特設サイトを公開いたしました。 手術支援ロボット「ダヴィンチ」導入 より身体の負担が少ない手術が可能に!手術支援ロボット『da Vinci Xi(ダヴィンチXi)』を導入しました! 「手」に違和感はありませんか? 血液透析を長く受けている人に多い「ばね指」や「手根管症候群」について、手外科の篠原孝明センター長がお... 医療機関が提供するメディカルピラティス 体幹を鍛え、身体の動きを整え、健康に、美しく…。インストラクター資格を有する理学療法士がマンツーマンで... こどもに関することはすべて対応します 大同こども総合医療センターの特設サイトです。大同病院の幅広い小児科診療について紹介しています。 その下痢や腹痛、大丈夫? 炎症性腸疾患(IBD)を知ろう! 潰瘍性大腸炎やクローン病。初期には下痢や腹痛など、よくある症状をきたすため「ちょっと胃腸炎かな」と軽... 骨盤臓器脱で、悩んでいませんか? 膣から内臓がはみ出してきてしまう…トイレやお風呂、歩行時に感じるその違和感は、もしかしたら「骨盤臓器脱... 当院でのお産が丸ごと分かる! 産科特設サイトがオープン 大同病院でのお産について知っていただくため、産科の内容に特化した特設サイトを公開いたしました。 手術支援ロボット「ダヴィンチ」導入 より身体の負担が少ない手術が可能に!手術支援ロボット『da Vinci Xi(ダヴィンチXi)』を導入しました! 「手」に違和感はありませんか? 血液透析を長く受けている人に多い「ばね指」や「手根管症候群」について、手外科の篠原孝明センター長がお... 医療機関が提供するメディカルピラティス 体幹を鍛え、身体の動きを整え、健康に、美しく…。インストラクター資格を有する理学療法士がマンツーマンで... こどもに関することはすべて対応します 大同こども総合医療センターの特設サイトです。大同病院の幅広い小児科診療について紹介しています。 その下痢や腹痛、大丈夫? 炎症性腸疾患(IBD)を知ろう! 潰瘍性大腸炎やクローン病。初期には下痢や腹痛など、よくある症状をきたすため「ちょっと胃腸炎かな」と軽... 骨盤臓器脱で、悩んでいませんか? 膣から内臓がはみ出してきてしまう…トイレやお風呂、歩行時に感じるその違和感は、もしかしたら「骨盤臓器脱... 一覧へ PATIENT SUPPORT / 患者さまの支援 症状・診療科から探す Symptom がん医療を知る Cancer 地域で暮らす Community よくある質問 Faq 相談する Consultation 自分のカルテを見る Karte 患者さまの支援 NEWS / お知らせ 全て お知らせ 予防接種 プレスリリース コラム 2025/03/10プレスリリース 宏潤会は「健康経営優良法人2025」に認定されました 2025/03/01プレスリリース 大同介護医療院を開設しました 2025/01/23予防接種 予防接種センター・海外渡航センター診療時間変更のお知らせ 2025/01/20お知らせ 広報誌「おもてなし通信」第7号のWEB版を掲載しました 2025/01/20お知らせ 広報誌「おもてなし通信」第7号のWEB版を掲載しました 2024/12/28お知らせ 年末年始のお休みについて 2024/12/09お知らせ 個人情報漏えいに関するお詫びとご報告 2024/12/04お知らせ 理学療法士が指導するメディカルピラティスの提供を開始しました 2025/01/23予防接種 予防接種センター・海外渡航センター診療時間変更のお知らせ 2024/09/12予防接種 新型コロナワクチンの予約受付を10月から始めます 2024/08/31予防接種 インフルエンザワクチン予約受付のお知らせ 2024/06/28予防接種 予防接種料金を一部改定いたします 2025/03/10プレスリリース 宏潤会は「健康経営優良法人2025」に認定されました 2025/03/01プレスリリース 大同介護医療院を開設しました 2024/11/01プレスリリース 地域医療支援病院として承認されました 2024/10/01プレスリリース 広報誌「おもてなし通信」第6号を発行しました 2022/04/01コラム 121名の新入職者を迎えて 2022/02/24コラム PICK UP「透析療法と「手」の病気との意外な関係」をアップしました 2021/08/06コラム 「RSウイルス感染症」に関する解説動画をアップしました 2021/04/26コラム リレートーク「首・肩をほぐそう!」を公開しました 一覧へ EVENT / イベント 202504.07 生活習慣病から身を守る6つの知識 ①糖尿病 202504.15 がんサロンease(イーズ) 202504.17 オンライン ファミリークラス&マタニティ・ヨーガ 一覧へ STUDY / 学術講演会・研修会 社会医療法人宏潤会 大同病院 社会医療法人宏潤会 大同病院 大同病院 看護部 大同病院・だいどうクリニック 大同病院・だいどうクリニック 社会医療法人宏潤会 DaidoTV