学術講演会・研修会
血液診療のプライマリ・ケア(ハイブリッド開催)
血液診療のプライマリ・ケア(ハイブリッド開催)
久しぶりのリアルなMeet the Professor講演会です。愛知医科大学の高見昭良先生をお招きし、内科医にとって必要な血液診療のポイントやピットフォールについてお話いただきます。ハイブリッド開催となります。
- 日時
- 2022年5月24日(火)
18時~19時
- 開催場所・方法
- だいどうクリニック5階講堂
& オンラインLIVE配信
後日、期間限定の動画配信もあります。
- 演題・演者
- 愛知医科大学 血液内科 教授
高見昭良先生
「血液診療のプライマリ・ケア」
- 先生からのメッセージ
- 血算の異常やリンパ節の腫れに遭遇すると、会いたくない知り合いが訪ねてきたような不安と不快感をおぼえるプライマリ・ケア医は少なくないようです。
しかし、血液診療・診断学もここ20 年でかなり整理されてきました。普段お使いの自動血球計数器による測定値だけでもかなりの情報が得られます。
今回はプライマリ・ケアに役立つ血液診療のポイントやピットフォールを中心に紹介します。
- 申込み
- 会場でのリアル参加またはオンライン参加をご希望の方は、こちらのフォームからお申し込みください。
https://forms.gle/JpjkLBUFbsQeJoLF9
最新学術講演会・研修会情報
- 2023/07/16(日)
- 緩和ケア研修会2023
- 2023/05/31(水)
- 第38回小児在宅医療勉強会
- 2023/04/17(月)
- 名古屋南部病院・保険薬局 薬剤師セミナー
- 2023/03/29(水)
- 名古屋南部病院・保険薬局 薬剤師セミナー