EVENT
ジャパン・マンモ・サンデー女性検診デイ&日曜ドック
今年もJ.M.S.ジャパン・マンモ・サンデー
《満員御礼》申し込みは締め切りました。
毎月第2日曜日の「日曜ドック」におきましても、女性検診が受けやすくなりました。
詳しくはこちらをご覧ください。
乳がん検診に子宮頸がん検診、人間ドックもまとめて受診可能!
乳がんで苦しむ女性をひとりでも少なく――。
乳がんは、早期発見・早期治療すれば「ほとんどが治るがん」です。
乳がん検診の受診率を上げ、早期発見・適切な治療に結び付けようという啓発活動が行われるのが毎年10月のピンクリボン月間。その第3日曜日は「全国どこでもマンモグラフィー検査」の日です。
だいどうクリニック健診センターでは、今年は乳がん検診に加えて、子宮頸がん検診、そして日曜人間ドックもセットにして受診していただけるよう、プログラムを組みました。 日曜の午前にひとときゆったりと、ご自身のカラダをチェックして、自信をもってまた日々の生活に向かいましょう!
実施要項
- 日時:2020年10月18日(日)
8時半~12時
(受付時間は11時まで、人間ドックは10時半まで) - 検査項目と費用:(金額はすべて税込み)
乳がん検診 | マンモグラフィー | 4,950円 |
乳部超音波検査(エコー) | 4,400円 | |
マンモ+乳部エコー | 8,800円 | |
子宮頸がん検診 | 3,300円 | |
人間ドック | 胃カメラコース (鼻から・口から選べます) |
44,000円 |
バリウムコース | 38,500円 |
- 乳がん、子宮頸がん(または両方)の検査を単独受診、もしくは人間ドック(日曜ドック)とセットにて受診していただけます。
- 名古屋市がん検診の乳がん検診(マンモグラフィーのみ)・子宮がん検診などの制度がご利用いただけます。
- 女性が受ける検査は女性スタッフが対応いたします。
- 各検診には定員がありますので、オプションをお選びいただけない場合もあります。あらかじめご了承ください。
- 人間ドックは男性の受診も可能です。
費用例
- 人間ドック+乳がん検診(マンモ+乳部エコー)+子宮がん検診=50,600円(税込)
- 人間ドック+マンモグラフィ(名古屋市ワンコイン)+子宮がん検診(名古屋市ワンコイン)=39,500円(税込)
- 人間ドック+マンモグラフィ(名古屋市ワンコイン)+子宮がん検診(名古屋市ワンコイン)+胃カメラ(名古屋市ワンコイン)=40,000円(税込)
- 人間ドック+マンモグラフィ(名古屋市ワンコイン)+子宮がん検診(名古屋市ワンコイン)+胃カメラ=45,000円(税込)
女性におすすめのオプション
- 膠原病・リウマチ検査
- リウマチなどの自己免疫疾患は30~50代の女性に多く発症します。血液検査で免疫の状態を調べることができます。
- 甲状腺検査
- 甲状腺疾患、特にバセドウ病は20~30代の女性に多い病気です。血液検査でホルモンの状態を調べ、超音波検査で甲状腺(のどぼとけの下にあります)がどうなっているかを調べることができます。
- 骨密度検査
- 更年期のころから骨折リスクが上昇します。超音波でかかとの骨量を調べることで、全身の骨密度の状態を推測します。50代以上の方には特に受けていただきたい検査です。
J.M.S(ジャパン・マンモグラフィー・サンデー)とは
日本乳がんピンクリボン運動(認定 NPO 法人 J.POSH)が子育て、介護、仕事など多忙な平日を過ごす女性のために「10月第3日曜日に全国どこでもマンモグラフィー検査が受診できる環境作り」を全国の医療機関や自治体の検診担当部門に呼びかけた取り組みです。

最新イベント情報
- 2021/02/03(水)
- オンライン ファミリークラス&マタニティ・ヨーガ
- 2020/11/30(月)
- ぴんぴんころりを目指す脳卒中攻略法
- 2020/10/18(日)
- ジャパン・マンモ・サンデー女性検診デイ&日曜ドック
- 2020/07/16(木)
- 糖尿病教室