健診センター
協会けんぽの方
全国健康保険協会(協会けんぽ)生活習慣病予防健診
全国健康保険協会に加入されている被保険者の方を対象にしています。
実施日
実施日 | 月曜日~土曜日(年末年始・日曜祝祭日は休み) |
実施時間 | 8:00~(指定時間ごと、午前のみ) |
ご予約方法(企業のご担当者さまへ)
WEB予約にて承っています。下記の手順に従ってお申し込みください。
生活習慣病予防健診お申込み手順
「協会健保生活習慣病予防健診確認書」をだいどうクリニック健診センターへ送信してください。
事前に「2021 年度 協会健保生活習慣病予防健診確認書」の送付がない場合、ご予約確定ができかねますので、ご了承ください。
FAX:052-611-8683
↓
当院より確認連絡いたします。その後、だいどうクリニック健診センター予約サイトより、ご予約ください。 (詳しいご予約方法はこちら)
↓
予約内容の確認等が必要な場合は、当院稼働日7日以内に連絡いたします。当院稼働日8日を経って連絡がない場合は予約確定です。
↓
健診資料(日程通知)は、受診日10日前までに発送します。
ご予約の際の注意事項
申込期間について
年度当初の日程連絡の遅延を緩和するため、ご予約の申込み期間を設定しております。
受診希望月 | 予約申込み対応開始日 |
2021年4 月~5 月分 | 3 月15 日より、随時申込み対応 |
2021年6 月~9 月分 | 4 月1 日より、随時申込み対応 |
2021年10 月~12 月分 | 8 月1 日より、随時申込み対応 |
2022年1 月~3 月分 | 11 月1 日より、随時申込み対応 |
お支払い方法について
2021 年度より、お支払い方法は「全てを窓口支払い」または「全てを会社請求(当院独自オプション検査を含む)」のどちらかになっております。他の支払い方法は対応できかねます。また、支払い方法は会社単位で統一となりますので、ご了承ください。任意継続の方、名古屋市がん検診については窓口支払いのみとなります。
※2020 年3 月より、健診料金の窓口での取り扱いをキャッシュレス化いたしました。
クレジットカードの利用をお願いいたします。カードの利用が難しい場合は、コンビニエンスストアでのお支払いをお願いします。
健康診断資料・個人結果の送付先について
2021 年度より、事前の健康診断資料はご自宅への送付となります。WEB 予約の際にご自宅の住所をご登録ください。
基本はご自宅への送付となりますが、会社への送付をご希望の場合は「2021 年度 協会健保生活習慣病予防健診確認書」にその旨と会社住所をご記入ください。個人結果の送付先は会社単位で統一となります。
健康診断個人票について
2021 年度より、健康診断個人票は受診される方全員に発行となります。個人結果に同封し発送いたします。
請求書について
請求は、月末締めです。そのため、請求書は受診した翌月の当院稼働日初日に発行いたします。
外国の方の受け入れについて
受診当日、保険証・在留カード・パスポート等、身分証明書をご持参ください。
日本語での会話が難しい方につきましては、検査を正確に行うため、検査当日は通訳できる方と一緒に来院してください(通訳できる方がいない場合、受診対応不可となります)。
受診可能人数について
新型コロナウイルス感染対策のため、時間あたりの受診可能人数を制限させていただいております。ご了承ください。
対象者と料金
健診・検査 | 内容・対象 | 料金(税込) | |
---|---|---|---|
一般健診 | 35歳~39歳で生活習慣改善指導を受診されたい方 40歳以上で受診されたい方 |
7,165円 | |
一般健診+付加健診 | 一般健診を受診される方で、該当年度において40歳と50歳の方で受診されたい方 | 4,800円 | |
乳がん検診 | マンモグラフィ(乳部X線撮影) 偶数年齢の被保険者 |
40歳~48歳 | 1,685円 |
50歳以上 | 1,085円 | ||
子宮がん検診 | スメア細胞診(頸部) 20歳~74歳の偶数年齢の被保険者 |
1,035円 | |
肝炎ウイルス検査 | 次の(1)から(4)のいずれかに該当する方 (ただし、過去にC型肝炎ウイルス検査を受けたことがある方を除く) (1)一般健診を受診する方で35歳以上の方 (2)広範な外科的処置を受けたり妊娠・分娩で多量に出血したことがある方 (3)一般健診においてGPT(ALT)値が36以上であった方 (4)過去に肝機能異常の指摘を受けたことのある方 |
620円 |
※胃X 線検査は、130kg 以上の方は、装置の安全上の理由により検査をすることはできません。
※乳がん検診はマンモグラフィまたは超音波の検査のみとなります。
検査項目
協会けんぽ生活習慣病健診 | ||||
---|---|---|---|---|
一般健診 35歳以上 |
付加健診 40歳・50歳のみ |
|||
理学的検査 | 問診(聴診) | 〇(聴診) | ― | |
触診 | 〇(腹部) | ― | ||
身長 | 〇 | ― | ||
体重 | 〇 | ― | ||
標準体重 | 〇 | ― | ||
BMI | 〇 | ― | ||
腹囲 | 〇 | ― | ||
視力検査 | 〇 | ― | ||
眼底検査 | ― | 〇 | ||
聴力検査 | 〇 | ― | ||
胸部X線 | 〇 | ― | ||
肺機能 | ― | 〇 | ||
胃部X線 | 〇 | ― | ||
血圧測定 | 〇 | ― | ||
心電図 | 〇 | ― | ||
腹部超音波 | ― | 〇 | ||
血液検査 | 脂質 | 総コレステロール | 〇 | ― |
中性脂肪 | 〇 | ― | ||
LDLコレステロール | 〇 | ― | ||
HDLコレステロール | 〇 | ― | ||
肝機能 | AST(GOT) | 〇 | ― | |
ALT(GPT) | 〇 | ― | ||
γ-GTP | 〇 | ― | ||
ALP | 〇 | ― | ||
総蛋白 | ― | 〇 | ||
アルブミン | ― | 〇 | ||
総ビリルビン | ― | 〇 | ||
アミラーゼ | ― | 〇 | ||
LDH | ― | 〇 | ||
糖代謝 | 空腹時血糖 | ― | 〇 | |
血液一般 | 白血球数 | 〇 | ― | |
赤血球数 | 〇 | ― | ||
血色素量 | 〇 | ― | ||
ヘマトクリット | 〇 | ― | ||
血小板数 | ― | 〇 | ||
抹消血液像 | ― | 〇 | ||
尿検査 | 尿糖 | 〇 | ― | |
蛋白 | 〇 | ― | ||
潜血 | 〇 | ― | ||
沈渣 | ― | 〇 | ||
糞便検査 | 便潜血2日法 | 〇 | ― | |
個人負担金 | 7,165円(税込) | 4,800円(税込) |
※付加健診対象年齢外の方は、9,600円(税込) で追加できます。
ご予約・お問い合わせ(直通)
